美logです♡
韓国スキンケアで今ドクダミのスキンケアがニキビに効果を感じられると人気ですが、Anua(アヌア)のドクダミシリーズ、Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを購入したので、効果的な使い方や実際に使って感じた効果、口コミなどを写真付きで詳しくレビューしていきます♡
Anua(アヌア)のクリームが気になっているけどどんな感じなのか知りたい方の参考になれば嬉しいです♡
Anua(アヌア)のスキンケア全種類のレビューをまとめてみたい方はAnua(アヌア)スキンケアオススメ記事をご覧ください♪
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームとは?

Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームは、ドクダミエキス配合でベタつかずにしっかり潤う鎮静クリーム♡
鎮静効果のあるドクダミエキス70%配合
お肌の鎮静に優れたドクダミエキスとドクダミに含まれる成分が敏感になったお肌の鎮静に役立ちます。
自ら肌を保護する弱酸性クリーム
ph6.2〜ph7.2の弱酸性で敏感肌にも負担なくお肌のバランスケアが可能
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームはどんな人にオススメ?
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームはこんな人にオススメ
- クリームだけどさっぱり使いたい
 - ジェルタイプのクリームを使いたい
 - みずみずしい使い心地のクリームが好き
 - ツヤ感が出るようなクリームを探している
 
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの口コミは悪い?
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームのいい口コミと悪い口コミを調べてみました!ありのままの口コミをご紹介します。
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの悪い口コミ
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームのいい口コミ
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの口コミまとめ
ジェルテクスチャーのクリームなので乾燥肌の方は乾燥が気になる方もいるようです。いい口コミを見てみると油分が少なめのジェルタイプなのでサラッと使いたい方にはとても合っているのかなと感じました。
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの使い方は?
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの使い方はスキンケアの一番最後に使用します。
私はメイク前はパール一粒分くらい、夜に使う場合はパール1つ部分を塗った後更に重ね塗りしています♡
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを実際に使ってみた

Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを実際に使ってみました♡
容器は洗顔フォームのような大きさのチューブタイプで届いた時に一瞬洗顔買ったっけ?と間違えそうになりました(笑)

まずは使う前にキャップを開けて銀色の中蓋を取ってから使用します。

Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームのテクスチャーはこのような感じで見た目は水っぽいジェルテクスチャー!色は白色で香りは無臭です♡
馴染ませてみると、「あれ?意外とこっくりしてる!!」というのが率直な感想でした!想像では水のように伸びていくのかな?と想像していましたが全然真逆でい薄い膜を張ったようなテクスチャーのまま伸びていくという感じ!
少し時間が経つと(2.3分)しっかり馴染んでいます♡見た目は少し艶っぽい仕上がりで同じシリーズのカーミングクリームと比べるとAnua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームは手に若干吸い付くような感じのもっちり肌になります♪10分くらい経つと艶感は残ったまま更にしっとりなじみます♡
今後Anuaのカーミングリームとの違いも徹底レビューする予定なので気になるからは少しお待ちくださいね♪UPしたらこのページでお知らせします♡
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを実際に使ってみて感じた効果
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを実際に使ってみて感じた効果は以下5つ!
- 思っていたよりもこっくりした感じのクリーム
 - 見た目は艶っぽい感じの肌になる
 - 完全に馴染むとベタつかない
 - メイク前のツヤ肌仕込みにもいい
 - 肌荒れになりにくい(予防)
 
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームの購入場所は?
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームは、Anua(アヌア)公式のネット販売でも購入できます♡
更にアットコスメストア、ロフトなどでも取り扱っている店舗があるので目で見て購入したいという方は足を運んでみてください♪
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを使ってみた感じたメリット・デメリット

Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを忖度なしにレビューします!
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを使ってみて感じたデメリット
- ジェルタイプだからサッパリした塗り心地と思っているとあれ?と思うかもしれない
 
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームを使ってみて感じたメリット
- 塗り心地がとてもよく艶感が出る
 - 油分は少なめだからベタつかない
 - チューブ式でいつでもさっと使える
 - 肌荒れに効果が期待できる
 
Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリーム効果的な使い方まとめ

Anua(アヌア)ドクダミ70%スージングクリームはジェルタイプだけどしっかり保湿力もありツヤ肌仕上がりで更にチューブタイプだから手軽に手に取って使うことができるクリームです♡
香りも無香料なので香りに敏感な方も気にせず使うことができるのはいいですね♪
気になる方は是非試してみてくださいね♡
Anua(アヌア)のスキンケア全種類のレビューをまとめてみたい方はAnua(アヌア)スキンケアオススメ記事をご覧ください♪

- 
	
		
 悩み
	出産後老けた気がする人必見!おばさん化してもまだ戻せる!
 - 
	
		
 悩み


旦那に可愛いと言われたい妻がやるべき5つのこと
 - 
	
		
 悩み


可愛い友達と好きな人が被ってしまった!でも諦めたくない!そのために今からできる自分磨き
 - 
	
		
 スペシャルケア


EKATO.(エカト)炭酸ガスパックを3日間試してみた効果は?
 - 
	
		
 クレンジング


メリフバームクレンズを1年間使ってみた!悪い口コミはウソ?徹底解説!
 - 
	
		
 韓国スキンケア


【2023年最新版!】韓国スキンケアオススメ10選全部使ってみた!結局どれがいいのか比較してみた!
 - 
	
		
 韓国オススメ


ハクスリーのライン使いでオススメしたいスキンケアはどれ?
 - 
	
		
 乳液・クリーム


【効果なし!?】ハクスリーのクリーム(アンチグラビティ)使用レビュー
 - 
	
		
 美容液


【使ってみた】ハクスリーの美容液の使い方は?エッセンスライクオイルライク使用レビュー
 - 
	
		
 化粧水


【実際どうなの?】ハクスリー化粧水エクストラクトイットレビュー!
 


	
コメント